休暇後の週末
当社のホームページにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
さて、先週末は夏季休暇という事で、まる二日間子ども達や友達と遊びました。
この休暇で、冷たい飲み物やお肉それに炭水化物を食べて、調子に乗っていると、
効果てき面、すぐに胃が痛みだすというのが、ここ最近のパターンです(>_<)
が、私にも多少学習能力があるので、暴飲暴食を控えたおかげで
今は、胃も順調に働いてくれています。ほっ^_^;
それでも、少し野菜不足だったので、今週は出かけたついでに
健康ランチをやっている「シンパカフェ」さんに行ってきました。
https://www.sympacafe.com/
玄米ご飯とお肉を使用してないおかず5品
・コーヤ豆腐のカツ
・九十九里かぼちゃのてりやき
・カブとズッキーニのガスパッチョ
・玄米こうじの漬物
・じゃがいもと豆乳のポタージュスープ
どれも素材そのものの味が濃く感じました。
少し噛みごたえがあるせいか、お腹いっぱいになります。
最近、「マクロビオティック」という言葉を耳にしますが、
調べたら、「 第二次世界大戦前後に桜沢如一という方が考案した
食生活法で、玄米菜食を基本とする長寿法」だそうです。
お肉で育ててきたうちの子ども達には、ちょっと厳しいかな…
食べざかりで、体力もつけて欲しいと思うと
お肉や魚も必要だとは思うけど、今からでも
食後のデザートは、「ほうれん草のロールケーキ」!(^^)!
こちらも卵と牛乳を使用してないとお店の方が教えてくれました。
秋になって、体も胃も夏バテしないように
少しずつ食生活も気を使う年になってきました。
だって、もう少し長生きしたいから(^^ゞ
皆様も上手に健康管理して下さいね。
つづく…
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。
私的な事ばかりですが、日々の暮らしの中での出来事と
その都度、感じる気持ちの変化等を綴っております。
お時間のある時にでも読んで頂けたら幸いです。
これからも小川プロパンを宜しくお願い致します。