2018年夏の想い出ベスト3
当社のホームページにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。
四国・大阪西日本への台風21号の猛威をTVで見て、ただただ自然災害の恐ろしさに驚いています。
被害にあわれた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
つい先週まで、白い芙蓉(ふよう)の花がフワフワと風に揺れていましたが、
なんとなくお盆に灯した提灯の火と重なり、今年、父と同じ命日に亡くなった叔父の
口癖や生前話した事、その為に集まった家族や親せきの事がフラッシュバックし、
それが夏の想い出というのかわかりませんが、芙蓉を見る度に思い出されます。
皆さん、8月はかなり暑かったけど,どんなお休みを過ごされましたか?
私は、この夏十代の頃に青春を共にしたお友だちに、思いがけずたくさん会う事ができました。
学生時代に御宿でライフセービングをしていたお友達、海の家のバイトを一緒にしていたお友達
地元の幼馴染たちや2年ぶりに家族全員で遊びに来てくれた友達と時間を共にできた事。
広島、大阪、東京と普段遠方にいる友達と短い時間だけど、逢って話す事ができて
ほんとに嬉しかった。
逢った瞬間から、当時の距離感で話せるってなんだか不思議ですね…、
そしてそんな風に話せる友達との時間て、大切だな~と改めて感じた夏でした。


あとこの夏の想い出と言えばもう一つ、一眼レフカメラで天の川と火星を撮影していた時に
知り合った方に星撮りのレクチャーをしてもらえた事。
当日の夜空は最悪のコンディションだったけど、たくさんの事を教えて頂きました。
特に、訳もわからず、7:25になったら、北の山から飛んでくる光が南へ向かい火星へ消えてゆくから
撮りましょう!!と言われ、南の方向に広角レンズをつけたカメラを構え撮った一枚。↓↓↓
その方は、「この場所初めてのはずなのに、なんでわかるんだろう?」とか思ってるうちに
シャッターは押しっぱなしの連写で、 ISS(国際宇宙ステーション)の軌跡を撮影
この写真も思い出の一枚となりました。新しい出会いに感謝です。
台風が過ぎて、晴れた空を見上げれば空は高く、片足を踏み込んでる秋を感じます~。
このブログに想い出を吐き出し、秋のお祭りモード!いや、仕事に切り替えていこうと思います(>_<)
おかげ様で『第57期決算』を迎え、朝からずっと、机とパソコンにかぶりつきです。
秋から冬に向けて今年も感謝祭の売り出しセールも行います。
今後ともどうぞ小川プロパンを宜しくお願い致します。
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。
私的な事ばかりですが、日々の暮らしの中での出来事とその都度感じた気持ちの変化等を
綴っております。お時間のある時にでも読んで頂けたら幸いです。
これからも小川プロパンをどうぞよろしくお願い致します。
https://ogawalpg.com/
- 娘は何を願うのか?